2011-01-01から1年間の記事一覧

技術二次試験の結果

本日、技術士二次試験(筆記)の合否通知書が届きました。 思った通りの結果で不合格。 成績は以下でした。 科目I: B 科目II: Aまだまだ精進が足りないようです。最新版 「技術士試験」勉強法作者:鳥居直也同文舘出版Amazon聴く! 技術士二次試験 一発合格のツ…

危険物取扱者乙種四類

日々寒くなってきました。まもなく冬ですね。 本日、危険物取扱者乙種四類試験の合格通知が郵送されてきました。前回チャレンジした一陸特同様に、仕事に直結した資格ではなく、取得のモチベーションはどちらかというと低いほうでした。資格サイトなどから情…

学生による授業評価

郵送で「2011年度学生による授業評価ご協力のお願い」が放送大学より届きました。 案内を読むと「2005年度より実施」とあります。たぶんわたしの元に届いたのは、学部と合わせて、これで3回目になると記憶しています。こうやって授業科目を学生が評価、フィ…

平成23年度1学期単位認定

平成23年度1学期 放送大学大学院の成績がシステムWAKABAで確認できました。 まったく自信はありませんでしたが、21世紀メディア論の結果はなんと@でした。学部の時もそうでしたが、なぜか手応えのない方がよい成績だったりしますね(^^; 今回の2単位で、放送…

研究レポートI完成

もうすぐ提出〆切りの放送大学大学院 研究レポートIが完成しました(やったー) 残るは必要部数を印刷して、提出するのみです。今日中に郵送を済ませて、夏休みをゆっくり過ごしたいと思います。 ところで、この紙で提出するシステムをどうにかできないもので…

一陸特の免許証

申請していた一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の免許証が郵送で届きました。 ラミネートパックされた渋い免許証をイメージしていたのですが、3Dホログラムで富士山や桜の特殊印刷が施された立派なものでした。ちょっとお金の掛けすぎにも思えますが、頂く身と…

単位認定試験結果

8/10から放送大学大学院の来期の履修科目登録が申請できるようになりました。 申請期間は以下のとおりです。 科目登録期間……平成23年8月10日〜8月31日(必着):郵送 (インターネット:8月10日9:00〜9月1日18:00) ちなみに、今期の科目試験の結果は、シス…

技術士2次試験

技術士2次試験を受験された方、お疲れさまでした。 初めての試験でしたが、放送大学の単位認定試験やTOEICテストで場数を踏んでいたからか、全く緊張することもありませんでした。ただ、内容はといえば、あまり芳しくなく、途中退出してしまおうかと思ったぐ…

技術士2次試験ラスト1週間と研究レポートI作成

来週末は、待ちに待った(?)技術士2次試験です。 言い訳がましいことを書いても仕方ありませんが、なかなか思うように勉強はすすんでいません。それでも最後まであきらめず、ラスト1週間がんばってみます。きょうは、キーワードの再確認と、対策本1冊の読み込…

21世紀メディア論の単位認定試験

大学院の単位認定試験も昨日で終了です。お疲れさまでした。 今期から開設された21世紀メディア論ですが、択一、テキスト持ち込み可だったので油断していましたが、なかなかの曲者でした。設問が、「正しいものを"二つ"選べ」、「誤っているものを"二つ"選べ…

単位認定試験

単位認定試験の受験票が送られてきました。 今期の大学院単位認定試験の日程は、7/22(金)〜7/23(土)です。 ただし、電力不足への対応と留意事項があり、その点、注意が必要です。 電力不足等により、試験日程を会場毎に変更する可能性あり。 上記可能性があ…

一陸特

最近チャレンジした資格が合格しているようです。 第一級陸上特殊無線技士、通称、一陸特です。 この免許は、固定局や地球局などの無線局の無線設備の運用、それから無線機器メーカーなどの登録点検事業者において点検員として働くために必要となる国家資格…

東日本大震災の被災者に対する学費免除

放送大学より、「東日本大震災に係わる被災者に対する学費等の免除について」の案内が郵送で届きました。 http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2011/230513.html 対象は、震災で被災した学生および福島の原子力発電所の事故で避難した一部の学生で、被災状況に…

通信制大学・大学院を卒業して会社に認めてもらいたい

戯れ言としては、なかなかヘビーなタイトルですが、高専卒の後輩の言葉です。 同じ会社にいる高専卒の後輩より、「なにか自己啓発で取り組んでいることはありますか?」と聞かれました。以前の記事にも書きましたが、わたしは放送大学を卒業し、現在、修士全…

Web通信指導システム

本日、Web通信指導システムにて中間課題を提出しました。 今日が提出初日ということもあってか、サーバが混み合っているようで、はじめはうまくサーバに接続できませんでした(確か、Connection Errorと表示されたかな)。少し時間を空けて試してみると、Web通…

中間課題

本日、放送大学大学院"21世紀メディア論"の中間課題に取り組みました。課題は、択一問題10問です。修了に必要な放送授業科目は、残すところ1教科(2単位)なので、なんとか、これを最後にスッキリしたいものです。 中間課題の提出は、従来どおりの郵送も可能で…

技術士二次試験の受験申し込み

5/9(月)が技術士二次試験の受験申し込み締め切りです。 大学院だけでも手一杯なのですが、今回、思い切って受験してみることにしました。正直、一発で合格できる自信はほとんどありません。それでも、なにかに取り組んでいないと落ち着かないというか、不安…

放送大学大学院(全科生)対象の奨学金

放送大学の「学生生活の栞」をぱらぱらと眺めていたら、奨学金制度が目にとまりました。 奨学金というのは、(成績が特段よいわけでもないので)今まで一度も受けたことがないのですが、貸与と給付があるようです。やはり個人的に気になるのは、お金の返金が不…

国際学生証(ISCIカード)

ゴールデンウィークも残りわずか。例年だと、ちょっと家族サービスして、後はゴロゴロ過ごして終わり。今年は親戚の家を回ったり、知人に救援物資を届けたり、情報交換したりと、毎日なにかしらのイベントがあり、よく動いて、よくしゃべって、よく食べた感…

放送授業

本日から、録画して溜まっていた放送授業を視聴し始めました。 今期は1科目のみ。選科生のときに落としてしまった2単位分の補填です。単位認定されれば、あとは研究に没頭できるので、しっかり押さえておきたいです。 そういえば、笑顔の素敵な放送大学のア…

始まりました

ごぶさたしております。 昨日、学習センターに行って、全科生の学生証を頂きました。 そして、今日、通信指導問題が届きました。 それから、ゼミの担当教官の方ともお話しすることができました。たいへんなお心遣い、ほんとうに感謝です。少し話しただけで、…

今後について

おひさしぶりです。 震災の影響で、生きるのが精一杯の今日この頃です。 当日は、津波に飲み込まれる人や車を間近にしました。目に焼き付いて忘れることができない恐ろしい光景です。 私自身は、家族みな無事だったことが何よりですが、大学院入学など今後に…

目標設定

あっという間に2月になってしまいましたね。 来週2/8より放送大学大学院の科目登録申請の受付が開始されます。 もちろん科目登録欄には、「研究指導」の8単位も記載しました。 あとは封をして、発送するばかりです。 ところで、みなさんは、今年の目標を考え…