2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

このブログについて

このブログ書いている奴って、「就職して何年も経ってるのに、いまだに"高専"、"勉強"とか騒いでるけど、一体なんなの?」とか感じる方もいると思うので、言い訳程度に、ちょっと書いてみます。 そもそも、わたしが書いているブログは、他にもあります。実は…

学位授与試験合格のポイント

不合格となった1回目の学位授与試験メモがポメラのなかに残っていました。 以下は、集合試験が終わり、学位授与機構の本部と同じ一橋大学のなかにある放送大学の東京多摩学習センターで書いたものです。 2008/12/14 12:54 学位授与受験後@東京多摩学習セン…

矛盾

高専出身、高専好きのわたしですが、矛盾していることに、自分の子どもたちに「高専へ行った方がいいよ」と奨めたりしていません。特に、子どもたちの自主性を尊重するとか、そういう理由でもなく。 思い出せば、学生生活は、とても楽しかったし、充実してた…

単位認定試験結果

放送大学大学院で受けた今期の単位認定試験結果が分かりました。 総合情報学、基礎情報科学、生活科学2の3つでしたが、Aふたつの、@ひとつと、満足のいく結果です。 最近は、ネットで自宅から履修成績照会ができて、たいへん便利でいいですね。放送大学は、…

自信をつける

過剰な自信ほど痛いものはないと思いますが、チャレンジを続け、人生を楽しく生きるためには、多少の自信も必要になってきます。 経験上、自信をつけるためには、とにかく小さいことでも自分の成功体験をどんどん積み重ねていくことだと感じています。 仕事…

放送大学で単位を取得するコツ

放送大学(学部)で単位を取得するコツについて書いてみます。 わたしは3年次編入で、スクーリングを受けていないので、放送授業の場合に限ります。 1)単位認定対策 一つ目のコツは、単位認定試験対策です。 理想は、高いお金を払って勉強するわけですから、放…

大学を卒業しなくても学士になれる方法

大学を卒業しなくても、学士になれる方法があります。独立行政法人大学評価・学位授与機構を利用して、学位を取得するのです。 http://www.niad.ac.jp/ 振り返ると、過去に高専で取得した準学士は、「基本的には学位と同等に扱われるが、厳密には学位に準ず…

社会人にお勧めする学び直し

わたしなんかは、社会に出てから、「あ〜あ、学生の頃、もっと○○を勉強しておくんだったな」などと思うことが多々あります。 社会人、特に高専出身者にお勧めな格安の研修があるのでご紹介します(多くのプログラムは、受講対象者に制限を設けていないので、…

大切なことを見極める

自分に対する備忘録としても。 何事もバランスが大事ですが、物事を始める際や続けるためには、自分にとって一番重要なことが何なのかを見極める必要あると思います。 ここでの重要とは、あくまで"自分"にとってであり、他人にどうみられるかや、多くのひと…