資格

TOEIC英単語

予想どおり第2種電気工事士に合格していました(実際は受かるまでドキドキしていましたが)。自宅や立ち上げ中のラボの電気工事をできるだけ自分でやっていこうと考えています。ラボについては、機会があればブログでもご紹介します。 きょうは、TOEIC英単語の…

英語学習で大切な4つのこと

きょうは、英語学習で大切な4つのことについて書きます。 1.英語学習の目的をはっきりさせる漠然と英語が読める・話せるようになりたいのだと、手当たりしだいに英語の学習教材に手を付け、英会話教室に通っても、たいへん効率が悪いです。効果的な学習方法…

英語の習得

暑い日々が続きますね。そろそろ放送大学大学院のレポート1、3の提出期限でしょうか?数年前を懐かしく思い出します。 きょうは英語について、つらつらと思うに任せて書いてみます。 楽天やユニクロが社内公用語に英語を採用したことで、数年前からマスメデ…

第2種電気工事士

3ヶ月ぶりの書き込みです。 最近あっという間に時間が過ぎていきます。 先日、資格試験を受けてきました。第2種電気工事士(2種電工)の試験です。免除される条件は無かったので、筆記・技能試験ともに受験しました。合格発表は9月ですが、たぶん合格している…

危険物取扱者乙種四類

日々寒くなってきました。まもなく冬ですね。 本日、危険物取扱者乙種四類試験の合格通知が郵送されてきました。前回チャレンジした一陸特同様に、仕事に直結した資格ではなく、取得のモチベーションはどちらかというと低いほうでした。資格サイトなどから情…

一陸特の免許証

申請していた一陸特(第一級陸上特殊無線技士)の免許証が郵送で届きました。 ラミネートパックされた渋い免許証をイメージしていたのですが、3Dホログラムで富士山や桜の特殊印刷が施された立派なものでした。ちょっとお金の掛けすぎにも思えますが、頂く身と…

一陸特

最近チャレンジした資格が合格しているようです。 第一級陸上特殊無線技士、通称、一陸特です。 この免許は、固定局や地球局などの無線局の無線設備の運用、それから無線機器メーカーなどの登録点検事業者において点検員として働くために必要となる国家資格…

技術士一次試験の勉強方法まとめ

本日、技術士第一次試験の合格証書と成績通知書が届きました。 これをきっかけに、そろそろ来年の二次試験受験に向けた勉強計画を立てたいと思います。実は、ほかにも取得したい資格がいくつかあり、そのあたりも含めて効率よく勉強できるようにしたいです。…

技術士一次試験 合格

本日、技術士一次試験の合格発表がありました。 恐る恐る結果を見ましたが、自己採点の通り、無事に合格していました!(ふぅ〜) http://www.engineer.or.jp/c_categories/index02011.html 実はこの試験、複数ある問題の中から決められた数の問題を選んで回答…

技術士一次試験の結果

今朝、技術士ウェブサイトに、一次試験の正答がアップロードされました。 http://www.engineer.or.jp/c_news/001/001127.html マークミスがなければ、合格です!! 専門科目:18/25 基礎科目:10/15 適性科目:13/15専門も、7割とれてました。 次は、今週末…

技術士一次試験 自己採点の結果

明日あたりに技術士一次試験の正式な正答発表がありますが、ネット掲示板や技術士支援サイトの正答を見る限り、専門も25問中20問近く当たっているようです。ということで、たぶん一次試験は突破したのではないかと(やった!) 実際は、かなり自信がなくて、答…

技術士第一次試験

今週末に技術士第一次試験を受験してきました。部門は、電気電子です。 初めての受験になりますが、びっくりしたのは、その受験者数の多さです。電気電子部門の人数は多くありませんが、他の部門を合わせるとかなりの人数です。受験料がひとり当たり11,000円…

平成22年度技術士第一次試験受験申込

取得したい資格のひとつに技術士があります。 昨日、インターネットでさっそく一次試験の申し込みをおこないました。試験は10月。学位授与機構で工学の学位を取得しているので、共通科目は免除されます。初体験なので、少しどきどきです(^^) 受験予定の方は…